戦役
目次
現在(2012/02/06)バグ発生中。
・ゲーム内にて「[公告]:現在、戦役参加時の不具合が報告されております。問題箇所の修復に向け、検証・調査を継続しておりますが、早期修復をはかる為、皆様からの情報提供をお願いしたく思います。「内緒話」より「運営チーム」と入力しお話ください。何卒宜しくお願い致します。」という公告あり。
アイテム
権杖 | 効果 |
---|---|
補給 | 補給冷却時間半減 |
鼓舞 | 攻防+20% |
救急 | 戦闘後兵数が元に戻る |
疾走 | 移動冷却時間半減 |
強攻 | 攻防+50%、戦闘冷却時間倍増 |
速戦 | 戦闘冷却時間半減 |
- 発動は任意
- アイテムの持続時間は2分
- 1種類につき1つストック出来る
- 複数同時に効果は得られない
- 諸侯連合軍 / 兵臨城下 以降の戦役ではMAP内に巻物がランダムで配置されており、取得プレイヤーはクリア後の宝蔵図数が増加
移動
- 平地の移動冷却10秒、森/山地/砦内の移動冷却15秒、高い段差,城壁など通り抜け出来ない箇所有り。
(後半の戦役になるとタイムアタック要素が強くなり、ポジションによっては5秒と無駄に出来ない事も多々あるため要練習)
リログ
- サーバの関係上、始まるとすぐ暗転フリーズ、画面化け、ログウィンド消滅などのバグがこのゲームの戦役では起こりやすい。
そのため、ログウィンドの消滅程度なら戦役終了までだましだましこなせますがフリーズはどうにもなりません。
おかしいと思った場合、すぐに行動に移らないと同じ戦役に参加しているプレイヤーへ迷惑をかけてしまう為、ゲームのリログを行います。
リログについては使用しているブラウザ、ログインするID経路によって手順は異なりますが最も簡単な手法を例で記載しておきます。
- 取りあえずタイトルをすぐ呼び出せる状態の http://ldga.tenkaranbu.jp/ の様な画面を別タブに予め用意しておきます。
- IDやパスワードなどは予めブラウザに記憶させているとスムーズにタイトルへ移行しますので自分のサーバを選択すると即参加していた戦役に復帰する事が出来ます。
- 上記処理を急いで行えば、早ければロス5~10秒で復帰出来ます
が、PCの処理能力や経由サイト再認証の関係で各々復帰にかかる最短時間は違います。(最短でも1分近くかかる環境も確認)
…なので10秒でリロできる前提で話をするのは間違っているのかもしれません。
しかし、移動の項目でも記載しましたが 後半の戦役はタイムアタック要素が強いため、
他のメンバーの迷惑にならぬよう焦らず速やかに行うことは心がけておきましょう。
戦役データ
劉表 / 江夏の戦い
- 参加数:1人
- 敵将:5人(韓嵩、黄祖、霍峻、蔡瑁、張允)
ランク | 蔵宝図 | タイム |
---|---|---|
天からの神兵 | 5 | 4:00 |
孫武再び | 4:40 | |
勇猛三軍 | 5:20 | |
戦いの熟練 | 6:10 | |
戦の初心者 | 7:00 |
劉璋 / 涪水関の戦い
- 参加数:1人
- 敵将:5人(楊懐、冷苞、劉璝、張任、雷銅)
ランク | 蔵宝図 | タイム |
---|---|---|
天からの神兵 | 5 | 4:00 |
孫武再び | 3 | 4:40 |
勇猛三軍 | 5:20 | |
戦いの熟練 | 6:10 | |
戦の初心者 | 7:00 |
馬騰 / 西涼の戦い
- 参加数:2~4人
- 敵将:9人()
ランク | 蔵宝図 | タイム |
---|---|---|
天からの神兵 | 7 | 3:00 |
孫武再び | 4 | 4:40 |
勇猛三軍 | 6:00 | |
戦いの熟練 | 1 | 7:10 |
戦の初心者 | 8:20 |
孟獲 / 七檎孟獲
- 参加数:2~4人
- 敵将:13人()
ランク | 蔵宝図 | タイム |
---|---|---|
天からの神兵 | 7 | |
孫武再び | ||
勇猛三軍 | ||
戦いの熟練 | ||
戦の初心者 | 10:00 |
袁紹 / 官渡の戦い
- 参加数:3~6人
- 敵将:27人()
ランク | 蔵宝図 | タイム |
---|---|---|
天からの神兵 | 9 | |
孫武再び | 5 | |
勇猛三軍 | ||
戦いの熟練 | ||
戦の初心者 | 12:00 |
呂布 / 虎牢関の戦い
- 参加数:3~6人
- 敵将:32人()
ランク | 蔵宝図 | タイム |
---|---|---|
天からの神兵 | 11 | 5:29 |
孫武再び | 6:39 | |
勇猛三軍 | 8:19 | |
戦いの熟練 | 10.19 | |
戦の初心者 | 13:00 |
諸侯連合軍 / 兵臨城下
- 参加数:2~4人
- 敵将:15人
- 戦術武将(発動時間):田豊(1分半)、袁紹(2分)
- マップ上にランダムで2つの蔵宝図
ランク | 蔵宝図 | タイム |
---|---|---|
天からの神兵 | 11 | 3:50 |
孫武再び | 6 | 5:20 |
勇猛三軍 | ||
戦いの熟練 | ||
戦の初心者 | 10:00 |
この役から、俗に罠武将と呼ばれる戦術持ち武将が配置される。
発動を許すと<天からの神兵>クリアが非常に困難になるので発動前に倒せるかが鍵となる。
田豊・・・足止め食らうと1分移動できない。(対象1体) ※他プレイヤー部隊が隣接すると即解除可能
袁紹・・・雷食らうとLv80-60装備で12000位減り、さらに30秒移動できない。(対象1~複数ランダム)
また、この役からMAP上に巻物が出現、決まった場所の中からランダムに規定数配置される。
拾ったプレイヤーはクリア時に貰える蔵宝図の数が増える(天からの神兵クリアは巻物1つで2枚増加)。
時間も短く、補給の暇はない。
難易度がこれまでとは格段に上がるのでこちらのMAPを見て予習しておくといいかもしれません。
上 | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J |
1 | 巻 | 巻 | ④ | |||||||
2 | ||||||||||
3 | ┌ | ┐ | ||||||||
4 | | | |||||||||
5 | └ | ┘ | ||||||||
6 | 巻 | |||||||||
7 | 巻 | |||||||||
8 | ||||||||||
9 | ||||||||||
10 | ① | ③ | ② |
緑・灰のマスは移動に15秒冷却、肌色マスは10秒の道
※実際の画面では、例えばG4H4等は道に見えるが15秒かかる…
逆にG5G6には木があるが10秒で移動できたり、見た目と違う部分があるので注意が必要。
袁紹はD4固定、田豊はE4かF4。4番が真っ先に田豊から倒しに行くのがセオリー
大漢皇宮 / 悍勇無雙
- 参加数:2~5人
- 敵将:19人
① | 王允 | 李傕 | 丁原 | 劉璋 |
② | 郭汜 | 皇甫嵩 | 朱儁 | 董卓 |
③ | 蔡邕 | 華雄 | 劉表 | 呂布 |
④ | 徐栄 | 劉虞 | 何進 | |
⑤ | 李儒 | 盧植 | 劉焉 | 劉協 |
- マップ上にランダムで4つの蔵宝図
ランク | 蔵宝図 | タイム |
---|---|---|
天からの神兵 | 11 | 3:30 |
孫武再び | 6 | |
勇猛三軍 | ||
戦いの熟練 | ||
戦の初心者 | 10:00 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | |
1 | ④ | 15 | 10 | 川 | 10 | ⑤ | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 15 | 15 | 15 | 15│ | 10 | 10 | 10 |
2 | 15 | 15⏌ | 10 | 川 | 川 | 10 | 10 | 岩 | 10 | 10 | │10 | 15 | 15 | 15 | 15 | 10 | 10 | 10 |
3 | 15│ | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | │10 | 15 | 15 | 15 | 15⏌ | 10 | 10 | 10 |
4 | 15 | 15│ | 10 | 10 | 川 | 10 | 10 | 岩 | 岩 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
5 | 15 | 15│ | 10 | 10 | 川 | 川 | 10 | 岩 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
6 | 15 | 15 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | │15 | 15 | 15 | 15 | 15│ | 10 | 10 | 10 | 10 |
7 | 15 | 10 | 10 | 10 | 15 | 川 | 川 | 15 | 10 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15│ | 10 | 10 | 10 | 10 |
8 | 15 | ① | 10 | 10 | 10 | 15 | 川 | 川 | ③ | │15 | 15 | 15 | 15 | 15│ | 10 | 10 | 10 | ② |
※1:各マスの数字はマス毎の移動冷却秒数 ※2:①②③④⑤はそれぞれの出発地点
※ 太字は巻物の位置
※攻略の助言(下記番手は募集時のエントリー順の事)
1番手(建て主)
2番手
・配置によっては劉協まで倒せることもある
3番手役割
・呂布のスキルが三国無双の場合は発動阻止に努めること
・呂布のスキル(真・三国無双)の時巻物を取りに行くと補給する時間がなくなります
4番手役割
・一番に巻き物を取らせる動き
例1:B2 C1 E3 F6の順に倒せば200秒
例2:B2 C1 C6 E3の順に倒せば200秒
・5番の取りこぼしのフォロー
5番手役割
・K2は移動冷却10秒なのでこれを知っていると巻き物に間に合います
・呂布のスキル(真・三国無双)によって時間内クリア不可能になる場合がある。
対策として①配置しだいでは4番もしくは2番のフォロー ②予め無双対策布陣にしておく
※敵の配置、呂布のスキル(真・三国無双)によっては疾走・速戦・補給がないと
時間内クリア不可能な場合があるので予め留意する事)
※無双対策布陣
無双が当たると先頭の部隊1兵のみになるので全体攻撃兵器を先頭に置いた布陣
呂布・劉協に対しては先頭上段に配置すると回避・抵抗する兵種が正面でなくなるのでなお良し
コメント欄
- 最終更新:2013-11-11 03:30:08